長月の最終日は24号台風
長月の最終日の今朝は、嵐の前の静けさである。台風24号が近畿地方に近づきつつあり、今夕には紀伊半島に上陸との予報である。
21号に続き強風と大雨による風水害が心配である。
台風が近づいて来るのを静かに待つと云うのも、おかしな期待感もあり、不思議な心境である。
そのような中で昨日の出来事をアップしているのも、奇妙な事かも。
昨日は、先回の診察時、主治医にもらったチラシの第32回日本癌学会市民公開講座を聴講する為に、合気道の稽古は休み、梅田に出掛けた。
会場はグランフロント大阪 北館地下2階のコングレコンベンションセンターで開催。
JR大阪駅の北側は近年初めてである。まるで浦島太郎状態でうろうろと会場を探す事になった。
今年の3月には梅田には来ていたのだが、こちらには足を運ばなかったので、この様変わりには全く気が付かなかった。
〈主治医にもらったチラシ〉
阪急宝塚駅で初めて肉眼で見た〈はばたん〉と〈???〉 何のイベントか確認出来ず、取りあえず撮す。
〈はばたん〉と〈???〉に見送られて、電車に乗車する。
21号に続き強風と大雨による風水害が心配である。
台風が近づいて来るのを静かに待つと云うのも、おかしな期待感もあり、不思議な心境である。
そのような中で昨日の出来事をアップしているのも、奇妙な事かも。
昨日は、先回の診察時、主治医にもらったチラシの第32回日本癌学会市民公開講座を聴講する為に、合気道の稽古は休み、梅田に出掛けた。
会場はグランフロント大阪 北館地下2階のコングレコンベンションセンターで開催。
JR大阪駅の北側は近年初めてである。まるで浦島太郎状態でうろうろと会場を探す事になった。
今年の3月には梅田には来ていたのだが、こちらには足を運ばなかったので、この様変わりには全く気が付かなかった。
〈主治医にもらったチラシ〉
阪急宝塚駅で初めて肉眼で見た〈はばたん〉と〈???〉 何のイベントか確認出来ず、取りあえず撮す。
〈はばたん〉と〈???〉に見送られて、電車に乗車する。
この記事へのコメント