天皇陛下、長年に渡りご苦労様でした
卯月の最終日は平成最後の日である。
歴史に残るこの記念の日を老生の存命中に迎えられた事に感謝。
常に国民に寄り添われ、支えて頂いた天皇のご意思によるご退位である事が一国民として無常の喜びである。
全身全霊で公務に向き合われ、遂行されるお姿を映像で拝見して、頭の下がる思いと共に感銘を受けてはいたが、
【退位礼正殿の儀】での天皇のお言葉は、常に世界の平和と国民の安寧を願っておられる【天皇のお心】が自然と体に浸み込んできて再度感動を受けた次第である。
誠に失礼だが、今回の儀式は今後の皇室の在り様を示された良い事例になり、言い換えれば皇室改革を行われたのではと思う。
今後も両陛下の益々のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
歴史に残るこの記念の日を老生の存命中に迎えられた事に感謝。
常に国民に寄り添われ、支えて頂いた天皇のご意思によるご退位である事が一国民として無常の喜びである。
全身全霊で公務に向き合われ、遂行されるお姿を映像で拝見して、頭の下がる思いと共に感銘を受けてはいたが、
【退位礼正殿の儀】での天皇のお言葉は、常に世界の平和と国民の安寧を願っておられる【天皇のお心】が自然と体に浸み込んできて再度感動を受けた次第である。
誠に失礼だが、今回の儀式は今後の皇室の在り様を示された良い事例になり、言い換えれば皇室改革を行われたのではと思う。
今後も両陛下の益々のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
この記事へのコメント