「空振り」で疲れが倍増
昨日はいつも通り早く起きて、22回目の抗がん剤の投与を受ける為、阪大病院に出かけた。が、白血球の数値が低く投与は中止。
3週間のインターバルでは副作用が強くなり数値が戻らなくなってきた様である。
昨年はこの時期に何度か投与を中止する事があり、2週間のインターバルを3週間に伸ばした経緯があり、昨日までは3週間の間隔で白血球の数値が戻っていたのである。
しかし、抗がん剤が体内にドンドン蓄積されて来て、このような結果になったと思われる。
この猛暑の中、往復約2時間掛けての道中の疲れが、帰宅と同時に噴き出して来て倦怠感も倍増、書斎のカウチに転がり込んだ。
来週の11日に再度採血してトライの予定である。
3週間のインターバルでは副作用が強くなり数値が戻らなくなってきた様である。
昨年はこの時期に何度か投与を中止する事があり、2週間のインターバルを3週間に伸ばした経緯があり、昨日までは3週間の間隔で白血球の数値が戻っていたのである。
しかし、抗がん剤が体内にドンドン蓄積されて来て、このような結果になったと思われる。
この猛暑の中、往復約2時間掛けての道中の疲れが、帰宅と同時に噴き出して来て倦怠感も倍増、書斎のカウチに転がり込んだ。
来週の11日に再度採血してトライの予定である。
この記事へのコメント